わかった。

 

私はずっと自分にもやもや もやもやしている。

 

今に不満なわけではない。

 

健康な家族に恵まれており、祖父母も元気。私の大好きな人たちは元気で生活しくれており、なにも不満を言うことがない。

家もほぼローンであるが購入、夫も極めて真面目で家事・育児に協力的で大好きだ。

年に一、二回は家族旅行もしているし。

 

ただSNSをみると、もっと贅沢な生活なしている人がいると、どこか嫉妬している自分がいることにも気づく。看護師として知識がある人。熱量がすごい人。地球環境問題に取り組んでいる人。見知らぬ国の子供たちを助けている人。日本でも困っているホームレス、子供たちに手を差し伸べて行動している人。とにかく行動している人。

今には感謝している。満足である。

のも本当だけど、、、

 

CHENGE

 

今の自分じゃいけない。

環境には感謝だけど、変わらなきゃね。

 

 

、、、、そんなことを何年も思っている、自分。

 

変われない。

残念な自分。

ありがたや ありがたや

今週のお題「感謝したいこと」

 

この今に

ありがたやありがたや。

この呼吸に

ありがたやありがたや。

 

命のあること

ありがたやありがたや。

家族がいること

笑顔でいられることに

ありがたやありがたや。

 

息子が私をみてほほえんでくれること

娘がガーベラをみてきれいと言ってくれること

夫がこんな私を好きと言ってくれること

コロナと戦っている看護師の戦友とたわいのない話ができること

海外の君も誕生日にはメッセージをくれること

 

友達にもこどもが生まれ

愛する人が増えたこと

 

今 の連続にありがたやありがたや。

 

 

でも、、、、

 

忘れちゃいけない

安全な水が飲めない子

住むところがない人がいること

家族と命がけで戦場から逃げてきている人がいること

コロナ感染拡大して命を失う人がいること

 

日本にも

悲鳴をあげている人が大勢いること

甘い蜜をすっておいて何も説明しない政治家がいること

 

地球も悲鳴をあげているということ

 

この自分の当たり前の 今 を

この小さな小さな次の命につなげていくため

自分は立ち上がる勇気 覚悟を決めなきゃいけない。

 

小さいことから

 

20年後こどもたちが

このありがたやをつなげられるため・・・

コロナ

保育園募集が始まりました。

 

2人目は4月に生まれ、緊急事態宣言のときだったので、育休を3年間でお願いしました。

 

さて、、、、

2人目を同じ保育園に通わせることができたら、一番理想的なのですが、今年の同じ保育園の出産率が半端ない!w 一歳児クラスは2人までの定員ですが、きっと4人で椅子を争うことになるでしょう。。。

そうなると、別々の園になることを覚悟しなくてはいけない。

か、無給の一年を過ごすか。。。

住宅ローン開始したばっかで、無給は現実的には厳しい。

 

では、来年別々か。。。

 

今年早いけど0歳枠で預けて、復職し、一緒の園に預けるか。

しかし、待っているのはだいぶ落ち着いてきたとはいえ、未知のコロナ。

慢性的な人手不足もある。ああああああ。

絶対忙しい。

 

長女出産後に復帰した際も、実感した、「仕事も育児も中途半端」「疎外感(スタッフは優しいけど、普通に働けない自分にイライラ)」。

 

それを今度は2人の育児にパワーアップ。

コロナでのごたごたも受け入れる覚悟があるか。

 

自分、家族がコロナにかかるかもしれないという、、、

感染防止も徹底しなきゃね。

実家には帰れないだろうな。親戚には会えないかな。

あんまり人には会えないよね。

 

第二派はそこまでひどくなく終わった。

こんどは冬。

どうなるのかな。

 

勉強時間も自分で生み出さなきゃいけない、

けど、、、

みんな看護師ママたちはしている。

けど、、、

私はできるのかな。しなきゃいけないんだよね。

 

前回妊娠もあったのもあるし、覚悟の足りなさも、、

勉強もできず、雰囲気で看護業務。

それはいけないよね。。。

 

自分が甘いのはよーーーーく承知しています。

 

本当は

覚悟を決めて、復帰して、コロナを受けている医療従事者のように私もその一員にならなきゃいけないのかもしれない。

看護師だもの。

自分だけがのーのーと家にいることは、、、どうなのか。

 

ただ、それには覚悟が相当必要で、私はその準備をするための覚悟が決まらない。

そういう人間は現場に戻らない方が、お互いにいい。

 

鬱。。。。

積み立てNISA始めてみます

新型コロナウイルスが流行し始め、、、

株価が下がってきています。

 

そう、最近我が家のFPさんからNISAを勧められて

投資の勉強をゆるーーーく初めてみました。

 

その結果、、、

なんのことか全般的に

訳が分からない www

 

ということで、

ブログ、雑誌、本、を漫画中心の解説本を読み漁って、

おおざっぱにはじめてみることに。

 

考えても、見てみても、よくわからない。

まずはやってみよ!!

 

SBI証券楽天証券で開設を悩んでいたけど、

初心者には楽天証券がおすすめとのこと。

 

楽天証券を開設。

一週間程度待ってると、楽天証券からのIDとパスワードが送られてくる。

 

そして、FPおすすめの

S&P500

を購入。

 

楽天クレジットだと支払ができるためにそうしようかと思ったけど

今日買いたくても、買えず。

しばらくは証券への入金しての積み立てかな。

 

 

今後どうなるかな。。。

わくわくどきどき。。。

 

 

 

・・・あら、一か月。

 

 

ブログを開設してから、、、

解説をしたことに満足して、何も書かず。。

とにかく寝てます(笑)

 

自宅療養中はとにかくゆっくり。

もともと家が大好き、パジャマで一日中いても大丈夫な私はとにかく寝まくっている。

TVをつけて、同じ内容のワイドショーを見て、

ソファーでダラダラ。

 

一応、気が向いたときに掃除、洗濯、食事はゆっくりとしたり。

買い物も許されているので、時折徒歩10分ほどのスーパーに行ってみたり。

 

でも、家が大好きといえど、

お給料もらっていても、

切迫早産で自宅療養としても、

ずっと自宅で一か月、1歳の子供を保育園に預けて、

私だけだらだらはなんかなーーーーと、自己嫌悪に思うこともある。

 

でも、今しかないこの制限付きの至福の時間。

今しかない。

子どもが生まれたら、”自分”だけの時間はなくなる。

 

なにもするわけでもなく、

生産性のない生活だなーと思いつつ。

AMAZONスティックが壊れてしまって、映画もみれない。

もっぱら、TVかGoogle homeYOUTUBEの音楽を聴くか。。。

 

こんなんでいいんだろうか。

 

いいのかな。

 

なにか勉強しようと始めは思っていたけど、、、

切迫早産は突然に・・・

2人目妊娠、26週で切迫早産と診断されて早3日目。。。

育児の記録も残していないと思い、ブログ開設してみました!

 

30歳、看護師、ゆるーく生きてしまっていてワーママをし続ける自信がない、

一児のママ。

長女(2018.6生)と イクメン(になってきた)夫 と三人で暮らしてます。

 

両実家は遠方のために頼れる人はおらず、

日々、子育てと仕事、家事にてんやわんやでした。

 

長女を10か月で保育園に預けてから、仕事復帰。

そんな中、第2子を妊娠しました。

2人目も欲しかったし、2年違いがいいかななんて思ってたので、

喜ばしかったですが、なかなか軌道に乗らない中での仕事、家事、育児、、、

に、妊娠のつわり。

 

正直つらかったですね。。。

 

仕事を休みたくても休めず、、、

電車で「切迫早産」なんて調べていたけど、まさかの自分が。

 

幸い家事は許されているのでゆるーくのんびりしています。

 

 

ブログでまた自分の世界が広がることを願って・・・!